
yer nakaluu
(このゲームを約1年間プレイした感想です) 最大の魅力は外交機能です。資源譲渡や同盟・裏切り、情報操作など駆け引きが豊富で、外交を誤れば世界中を敵に回します。実際、私は20カ国・4連合から同時に攻められ、力の前に屈服した経験があります。逆に二大勢力を争わせて漁夫の利を得ることも可能で、この外交の重みが「HOI4」との大きな違いだと感じました 戦争はユニットを自由に動かして戦わせますが、進行は非常に遅く、大陸横断で丸一日以上かかります。試合は早くて2週間、長ければ1ヶ月以上続き、寝ている間もゲームが進むため、起きたら戦線崩壊していることもあります。最初の2ヶ月は生活リズムが壊れましたが、1日3回のログインを続け、学校に通いながらでも連合勝利10回、ソロ勝利4回を達成しました。世界征服を果たした時の達成感はまさに脳汁ドバドバでした。 スマホでも遊べますが、戦火の世界マップ最終盤で約900ユニットを操作した際はラグでまともに動かせず、PC版を強く推奨します。課題は複垢で、捨て垢を利用した無血占領や資源供与はバランスを壊す存在です。詳しい内政やユニット解説は公式Wikiをご覧ください。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

11 Cesinha
RTSなのでちょこちょこ自国の状況をチェックしないといけないのは負担ですが、楽しんで遊ばせてもらっています。個人的には、AIと対戦できるシングルモードが欲しいなと思います。50倍速で難易度を複数設けるなどすることで、マルチプレイに苦手意識がある人も気楽に練習することができると思います。これからも運営頑張ってください。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

こうしこうし
自分はサイトとかで遊んでいて、これを知ったんですがとてもいいと思います! 夏休み中プレイしたんですが、夏休みの大半をこのゲームに捧げてしまいました このゲームではオンラインで他のプレイヤーと遊べ外交などをして仲間を作り、軍事を強化し世界を制服するゲームです、 このゲームは時間が無い人とかの為にも24倍速とかがあり、1日半でゲームが終わる物もあります(目を離したら死ぬ可能性あり) 役に立つか分かりませんが 軍事面では私は 歩兵、中戦車、自走砲、対戦車砲、戦略爆撃機、水潜艦、戦艦を中心にLvアップして生産してました、(オイル、鉄めっちゃ消費するから工場立てときましょう) 編成は 中戦車8自走砲2、主力 歩兵6対戦車砲4、防衛用 水潜艦6戦艦4、主力 みたいな感じですね、良ければ使ってみてください!とても強いです! このゲームはほんとに面白いと思います!
4 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました